2018年3月3日、4日 放送
「『異邦人』のヒットの陰で」
久米小百合さん・2

前週に続いて、音楽宣教師の久米小百合さんを紹介します。久米さんは、久保田早紀として1979年に『異邦人』でデビューしました。この曲は、日本のポップスを語る上で欠かせない1曲として、今でも多くの音楽ファンに愛されています。久米さんは、久保田早紀としての音楽活動を引退した後、音楽宣教師として、新しいスタイルのコンサートを行ってきました。
昨年11月にリリースしたアルバムの発売記念ライブから歌をお届けするとともに、デビューした頃のエピソードや引退後の活動についてなどのお話を伺います。
◆バイブルコーナー「世の光」
お話:原田憲夫
◆今週の聖書のことば
人は律法の行いとは関わりなく、
信仰によって義と認められると、
私たちは考えているからです。それとも、
神はユダヤ人だけの神でしょうか。
異邦人の神でもあるのではないでしょうか。
そうです。異邦人の神でもあります。
ローマ人への手紙 3章28、29節

◆番組のプレゼント
CD「7carats+1」
抽選で 12名の方にプレゼントします。
番組のプレゼント応募期間は、放送終了後、1週間です。 番組へのご意見、ご感想はいつでも受け付けておりますので、ぜひメッセージをお寄せください。